お友達

« 白隠正宗さん 誉富士純米生原酒26BY 試飲 | トップページ | 「湘南」吟醸 試飲 »

2014年12月15日 (月)

「金明」さん しぼりたて 純米夏原酒 生酒 試飲

Dscn2301


購入翌日。開栓5時間後。冷酒。

お馴染みのデザイン。お正月を迎えるに相応しい。

Dscn2304

清清しい香り。とろみある含み。

静岡酵母?らしい華やかさのなかにも品のある含み香

甘み・旨み・上品な旨み。

粕の味も感じる「新しさ」と共に

開栓当日なのに「味乗り」してる印象も。

後のキレも太くキレイに消える。

本当に失礼ながら、「金明」さんらしくない?

「判りやすく」「明るく」誰が飲んでも『あ、美味し~い』と言われるお酒。

本当に素人(名誉利酒師なんてホザイたって酒造りに関しては所詮素人!)
の身分で書くのは恐れ多いのですが、

金明さんご本人に

あ、「その気になれば」速醸の生酒タイプとかなら

「普通に美味しいお酒」いつでも造ること、出来ますよ。

でも御殿場の水質。10数年前から「全量純米」にしてきた意味。

私のやってきたコト、目指す処。判りますか??

と、言われているような気がします。

« 白隠正宗さん 誉富士純米生原酒26BY 試飲 | トップページ | 「湘南」吟醸 試飲 »

日本酒」カテゴリの記事

お酒いろいろ」カテゴリの記事

入荷状況」カテゴリの記事

②しずおか地酒」カテゴリの記事

①地元のF1食材」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「金明」さん しぼりたて 純米夏原酒 生酒 試飲:

« 白隠正宗さん 誉富士純米生原酒26BY 試飲 | トップページ | 「湘南」吟醸 試飲 »