お友達

« 11時7分よりFM御殿場(86・3M)聴いて!! | トップページ | 「鮎正宗 純米」 試飲 »

2014年5月19日 (月)

「上喜元 純米 出羽の里」試飲

Dscn3525

タマには珍しいのを。って、「出羽の里」品種、初めて飲むかも。

購入当日。深夜開栓直後。やや冷酒。

艶のある穏やかな香り。丸みある含み。

味わいに奥がある。

キレル・切れる・かなりきれる。

コクと言うか、奥味?何とも表現しがたい「奥深い」辛さと味わい。

確か低精白(80%?)だとか言っていたような。

でも色や香り、味わいに「ヤッパリ80%!」という感じもしない。

久々に骨ある味わい。そんなにスイスイとはいけないが

変な雑味や癖は無い。でも「冷酒で何杯も」という感じでは無いわな。

結構「来る」ね。急に眠くなってきた。

お燗の方が旨そうだけど、そこまで行かない…。

 

開栓5日目、冷酒。やっぱり艶のある香り。

旨み・甘み・太く、「強い」味わい。

後口も「強く」キレル。

開栓直後。より今日の方が「こなれて」いて美味しい。

黙っていれば80%だとは夢にも思わない。
さすが「酒のいわせ」さん。見事な利酒能力だなぁ。

« 11時7分よりFM御殿場(86・3M)聴いて!! | トップページ | 「鮎正宗 純米」 試飲 »

メニュー」カテゴリの記事

日本酒」カテゴリの記事

お酒いろいろ」カテゴリの記事

入荷状況」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「上喜元 純米 出羽の里」試飲:

« 11時7分よりFM御殿場(86・3M)聴いて!! | トップページ | 「鮎正宗 純米」 試飲 »