お友達

« 5月29日(木)「野菜でナイト」緊急開催決定!! | トップページ | 「酒菜いろいろ 士才」さんでお勉強。 »

2014年5月26日 (月)

「謙信 生原酒 純米吟醸 夕涼み」試飲

Dscn3526

購入2日後、開栓直後。冷酒。

純米吟醸らしい?甘みある香り。甘みある含み。甘みある味わい。

ジンワリと確かなキレ。

口の中で温度上がると吟醸香みたいのが強く出てくる。

生原酒らしい「太さ」「厚み」も感じられる。

バランス良く美味しい。旨い酒だなぁ~。

50%精米って、「純米大吟醸」と名乗ってもいいスペック!?

それで確か四合で千円台前半のお値段!これは安い!!

この香りと味わいは、たぶん9号系の酵母で

変な派手さが無いから山田錦では無く五百万石あたりか…。

なーんてウンチクたれても、一般の人には関係無いのだ~。

「旨いモノは旨い。」それでいいのだ~

名誉利酒師だろうが、何だろうが

こんなブログごときで能書きたれても意味無いのだぁ~。

ボンボンバカボン~。

あ、私確か上杉謙信と同じ誕生日(1月21日)ですけど。

関係ないねぇ~。四代続いて(その前は会った事無いから知りません)の

甚六ですぅ~。スイマセン。「試飲」が過ぎたかな。

« 5月29日(木)「野菜でナイト」緊急開催決定!! | トップページ | 「酒菜いろいろ 士才」さんでお勉強。 »

日本酒」カテゴリの記事

お酒いろいろ」カテゴリの記事

入荷状況」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「謙信 生原酒 純米吟醸 夕涼み」試飲:

« 5月29日(木)「野菜でナイト」緊急開催決定!! | トップページ | 「酒菜いろいろ 士才」さんでお勉強。 »