お友達

« ヒガンフグの時期…。 | トップページ | 「地酒地魚 静岡萬惣屋」さんに »

2014年4月14日 (月)

「正雪」さん純米吟醸「山影純悦」試飲

開栓直後。冷酒。

軽さ・甘さ・旨み、お見事なバランスのよさ。

「正雪」さんらしい軽快感と、奥行き深い味わいの深さ。

ああ、いかん。試飲、では無く「呑みに」入ってしまう。

しっかし「正雪」さん、いつ・何を飲んでも「らしさ」と「旨さ」感じます

なーんてまた「判ったように」書いてますが

実は明日4月14日には静岡市にて

「正雪」さんの名杜氏「山影純悦」氏の

現代の名工・受賞・披露パーティーがあるのです。

私なんかが伺っていいのか判りませんが1人で勉強して参ります。

« ヒガンフグの時期…。 | トップページ | 「地酒地魚 静岡萬惣屋」さんに »

食べ歩き」カテゴリの記事

③営業日記」カテゴリの記事

日本酒」カテゴリの記事

お酒いろいろ」カテゴリの記事

入荷状況」カテゴリの記事

②しずおか地酒」カテゴリの記事

①地元のF1食材」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「正雪」さん純米吟醸「山影純悦」試飲:

« ヒガンフグの時期…。 | トップページ | 「地酒地魚 静岡萬惣屋」さんに »