お友達

« 「金明」さん「しぼりたて」 試飲 | トップページ | 「英君」さん 特別純米酒 「袋吊りしずく酒」 試飲 »

2014年3月 3日 (月)

御殿場一の人気店で研修。

先日「INAHO」さんで行われた御殿場で2回目の「旬の会」。

あ、寝てる訳ではありません。

何とスタッフとして「研修」してきました。

いやぁ~。本当に勉強になりました。

あんまり早く行っても迷惑かな?と、思って

開店数時間前に伺ったのですが、殆ど仕込みは完成していました。

それでも邪魔しにきた「歳だけは先輩」の私、用に

チャント簡単な仕事を残しておいてくれてました。

が、センスの無い私が手を出したら

『バーニャカウダの野菜の配色が下手!』とか

写真

『焼おにぎりの形が変!』なんてオーナーに怒られっぱなし。

写真

営業が始まっても、奥様や女性スタッフの邪魔してばかり。

挙句の果てには洗い物や片付けもせずに席に座って飲んでました。

いったいなにしに来たのか。勿論無報酬だから許して下さい。
しっかし流石「御殿場一番」の人気店。お世辞抜きに勉強になりました。

いつもと違う目線。なるほどウチのスタッフもこんな感じでサービスしているのかな?

なるほど、こちら側から見るとこんなに「視点」が違うのか。

ウチのスタッフもこんな感じに苦労してるのかな。

何故こんなに人気があるのか。仕込みの大切さ。掃除の大切さ。

炭の熾し方。夫婦間の間合い。何をとっても私には敵いません。

いつ来ても大盛況。お世辞抜きに羨ましいお店です。

本当に心から勉強になりました。また教えて下さい。

« 「金明」さん「しぼりたて」 試飲 | トップページ | 「英君」さん 特別純米酒 「袋吊りしずく酒」 試飲 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

食べ歩き」カテゴリの記事

③営業日記」カテゴリの記事

④まだまだ研鑚中…」カテゴリの記事

日本酒」カテゴリの記事

御殿場」カテゴリの記事

お酒いろいろ」カテゴリの記事

①地元のF1食材」カテゴリの記事

ふじのくに食の都仕事人」カテゴリの記事

⑥新店舗の秘密?」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 御殿場一の人気店で研修。:

« 「金明」さん「しぼりたて」 試飲 | トップページ | 「英君」さん 特別純米酒 「袋吊りしずく酒」 試飲 »