お友達

« 明日2月2日は茱萸沢の感應寺へ!! | トップページ | 「笑い事ではありません…」 »

2014年2月 5日 (水)

「六根 純米吟醸 サファイヤ」試飲

Dscn2574

VIPのお客様のご友人の御相伴です。

A田さん、青森のM浦様、ありがとうございました。

開栓3日後位。冷酒。

爽やかで華やかな香り。

透き通るような透明感ある含み。

スッキリと清らかな味わい。

風のように爽やかに消えていく後味。

美味しいなぁ~。

見事な透明感。見事なバランス。

静岡でも新潟でも無い

「青森県らしい」華やかさ・軽さ・清清しさ。

Dscn2577

へぇ~「華想い」っていう青森の酒造好適米と

青森酵母も使った『オール青森』のお酒なんだ。

勉強になりますなぁ。

全国に22人しかいない名誉利酒師。

(世界利酒師選手権・関東地区予選敗退!

 静岡県地酒コンテスト・一般人にも敗退!!)

感激致しました。

確かに「サファイヤ」みたい輝きある味わいでした。

しっかし「六根」って凄い名前だなぁ。

それを「宗教関係」の方から戴く意味。

勉強になりました。

« 明日2月2日は茱萸沢の感應寺へ!! | トップページ | 「笑い事ではありません…」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

メニュー」カテゴリの記事

日本酒」カテゴリの記事

お酒いろいろ」カテゴリの記事

入荷状況」カテゴリの記事

⑥新店舗の秘密?」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「六根 純米吟醸 サファイヤ」試飲:

« 明日2月2日は茱萸沢の感應寺へ!! | トップページ | 「笑い事ではありません…」 »