お友達

« 「お米日本一コンテスト」2013 その2 | トップページ | 「イネディット」試飲。 »

2013年12月 2日 (月)

「国香」さん誉富士純米 試飲

Dscn1938

開栓直後。常温。

甘みおびた艶のある香り(こんな表現ばっかり!?)

甘み、丸みある含み。

旨みあり、膨らみある味わい。

ガッチリとしたかなりのキレある後。

誉富士の上品さ、大人しさ

純米の丸さ、甘さ、さすがの表現力。

ああ。お燗するとさらに旨い。

「誉富士」で「静岡酵母」で「純米」の意味。

やっぱり静岡県って、凄いなぁ~。

« 「お米日本一コンテスト」2013 その2 | トップページ | 「イネディット」試飲。 »

メニュー」カテゴリの記事

③営業日記」カテゴリの記事

日本酒」カテゴリの記事

お酒いろいろ」カテゴリの記事

入荷状況」カテゴリの記事

②しずおか地酒」カテゴリの記事

①地元のF1食材」カテゴリの記事

ふじのくに食の都仕事人」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「国香」さん誉富士純米 試飲:

« 「お米日本一コンテスト」2013 その2 | トップページ | 「イネディット」試飲。 »