お友達

« 『知らざあ言って聞かせやしょう!!』 | トップページ | 「ふじのくに旬を食べ尽くす会」IN東部 御殿場初開催 »

2013年11月23日 (土)

「金明」さん山廃仕込み 特別純米酒 おりがらみ生原酒

Dscn2043

「旬の会」の週に出来上がったお酒。

開栓3日後。ビンの最後。

常温でも御殿場では冷酒?

甘く艶のある香り。

甘み・旨みある含み。

かなり味乗っている太い味わい。

結構な後のキレ。

失礼ながら金明さんらしくない?

ハッキリとした「太い」「主張する」味わい。

純米らしい「甘み」「丸み」

生酒らしい「フレッシュ感」

原酒らしい「太さ」「旨み」

山田らしい「華やかさ」「判りやすさ」

そして山廃らしい「コク」と

おりがらみらしい「バランス感覚」

 

しっかしさすが「金明」さんですなぁ。

御殿場市長・副市長や県の偉い方が来る会に

「ピタッ」と合わせて?

見事なお酒を出してきました。

今回は乾杯から締めまでオール金明さん指定。

正直、金明さん美味しいけど一般的には「地味」だからなぁ~。

なんて、また「勘違い」していたんですけど、

『あ、これくらいの酒なら(速醸で無くても)

 いつでも出来ますけど、何か?』

なんてまた言われてるみたいです。

 

また一から出直して参ります。

« 『知らざあ言って聞かせやしょう!!』 | トップページ | 「ふじのくに旬を食べ尽くす会」IN東部 御殿場初開催 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

お米」カテゴリの記事

食べ歩き」カテゴリの記事

メニュー」カテゴリの記事

③営業日記」カテゴリの記事

④まだまだ研鑚中…」カテゴリの記事

日本酒」カテゴリの記事

御殿場」カテゴリの記事

お酒いろいろ」カテゴリの記事

入荷状況」カテゴリの記事

②しずおか地酒」カテゴリの記事

①地元のF1食材」カテゴリの記事

ふじのくに食の都仕事人」カテゴリの記事

⑥新店舗の秘密?」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「金明」さん山廃仕込み 特別純米酒 おりがらみ生原酒:

« 『知らざあ言って聞かせやしょう!!』 | トップページ | 「ふじのくに旬を食べ尽くす会」IN東部 御殿場初開催 »