富士宮でお勉強?「イオン」編
8月のある日、昌ちゃんと一緒に富士宮に。
イオンでバイキング。
「水貝」とかで昔からあるけど
氷の「中に」野菜とかを盛り付けるやり方
今さらながら?勉強になりました。
前にも書いたけどこのイオン富士宮には
昌ちゃんにとって「夢のような」お店があるんです。
30分500円以上払うと
「若くて」(AKBみたい総選挙の投票なんてのもやってた)
「頭の良さそうで」(全員保母さんの資格保有)
「キレイな」オネエさんが
2人っきりで遊んでくれる!んです!!
思わず昌ちゃんを突き飛ばして、パパが飛び込んで行こうかと…。
あ。ダメ?はい。そうですね。またHKが出て来てしまった。
あかんあかん。本性がバレてまうとこやったで。(なぜか関西弁)
お酒売場。また余計な事書くと「業界」の方に怒られてしまうけど
◎海山や久●田・越の△梅より、磯自慢さんの方が、「断然」ワンランク
「お高い」値段がついているのは喜んでいいのか悪いのか。
(私はお酒を「定価」以外で買ったことありません。念のために。)
« SBS学苑1日講座「白隠正宗」さんとの会 そろそろ満席…。 | トップページ | 「さの萬」さんのドライエイジングビーフが気になる… »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 「味覚の授業」(2016.10.13)
- 元祖!当店限定!!花オクラ寿司。(2016.07.02)
- 国産うなぎ、大盛況!!(2015.07.26)
- 「旬の会」ランチ会、ありがとうございました。(2015.06.17)
「食べ歩き」カテゴリの記事
- 松茸始まりました。(2022.08.20)
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 元祖!当店限定!!花オクラ寿司。(2016.07.02)
- 国産うなぎ、大盛況!!(2015.07.26)
- 宜しくお願い致します。(2015.06.16)
「④まだまだ研鑚中…」カテゴリの記事
- 「味覚の授業」(2016.10.13)
- 「白隠正宗さんと ウナギの会」(2016.07.02)
- 「まったり・うなぎランチ会」(2016.06.13)
- 「杯が満ちるまで~しずおか地酒手習い帳」に当店が!!(2015.10.25)
- 当店限定、「花オクラ寿司」絶好調!!(2015.08.31)
「日本酒」カテゴリの記事
- 白隠正宗秋あがり 生酛純米酒(2022.09.01)
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- 沼津の銘醸・白隠正宗さんと、国産うなぎの会(2018.06.11)
- 怒涛の創業50周年特別企画第4弾「しずカパ」プレミアムフライデーバージョン!(2018.02.04)
- 「期間延長!」創業50周年特別企画第1弾!「天然ふぐコース5000円で大サービス!」(2018.03.01)
「昌ちゃん」カテゴリの記事
- 「食の都の授業」(2017.07.13)
- 「味覚の授業」(2016.10.13)
- 「駿東純米物語」ありがとうございました。(2015.06.01)
- 「はしご酒」ありがとうございました。(2014.10.08)
- 昌ちゃん9歳の誕生日パーティー!!(2014.09.30)
「お酒いろいろ」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- 沼津の銘醸・白隠正宗さんと、国産うなぎの会(2018.06.11)
- 創業50周年企画第3弾!天然ふぐでランチ!29の日スペシャルウイーク!!(2018.02.03)
- 「白隠正宗」さん「天空の誉富士」(2017.05.29)
- 「杯が満ちるまで~しずおか地酒手習い帳」に当店が!!(2015.10.25)
「①地元のF1食材」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 金華豚純粋種のしゃぶしゃぶ!(2018.08.01)
- 沼津の銘醸・白隠正宗さんと、国産うなぎの会(2018.06.11)
- 七五三・お宮参り・お食い初めのお席に!(2019.10.06)
この記事へのコメントは終了しました。
« SBS学苑1日講座「白隠正宗」さんとの会 そろそろ満席…。 | トップページ | 「さの萬」さんのドライエイジングビーフが気になる… »
コメント