お友達

« 「さの萬」さんのドライエイジングビーフが気になる… | トップページ | 沼津の銘酒「白隠正宗」さんへ »

2013年8月18日 (日)

富士宮でお勉強!「ビオデリ」さん編

Dscn1169

「ビオデリ」さんへ。

野菜料理のお勉強に何回通ったことか。

今はやっていませんが、ここで出していた1050円のランチ

私が知る限り、静岡県東部最高・最強の内容でした。

Dscn1183

勿論、今でも松木さんの野菜は素晴らしい…。

Dscn1185

「甘長唐辛子」に「万願寺唐辛子」。

万願寺なんて京都の錦でも高いし

御殿場の某高級スーパーでも数本で千円近くします。

Dscn1186

お弁当もバランスよく美味しい。

« 「さの萬」さんのドライエイジングビーフが気になる… | トップページ | 沼津の銘酒「白隠正宗」さんへ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

食べ歩き」カテゴリの記事

④まだまだ研鑚中…」カテゴリの記事

昌ちゃん」カテゴリの記事

入荷状況」カテゴリの記事

①地元のF1食材」カテゴリの記事

ふじのくに食の都仕事人」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 富士宮でお勉強!「ビオデリ」さん編:

« 「さの萬」さんのドライエイジングビーフが気になる… | トップページ | 沼津の銘酒「白隠正宗」さんへ »