憧れの「なかひがし」さんで憧れの「ボーペイサージュ」
憧れの「なかひがし」さんで憧れの「ボーペイサージュ」
しかもメルロー。
憧れのボーペイサージュしかもメルロー
「なかひがし」さんのお料理を食べながら飲めるなんて
私にとって「世界最高の」夢のようなひと時です。
その前に白もいただいたのですが
ご主人お薦めの某社の甲州(ボーペイサージュでは無い)
より「私は後者(もう一つ)の方が…」と連れの人が。
勿論美味しくて
でもふと思いました。いかに「憧れの」ボーペイサージュであれ
料理によって合うもの合わないものがあるハズです。
ご主人もボソッと仰ってました。
「ボーペイサージュ(の白は?)山菜に合います」と。
だからあえて料理の流れで、白ではお薦めしなかった?のかしら。
また勉強になりました。
メインディッシュ。
この日は「パリ」「ニューヨーク」「マンハッタン」まで
戴きました。遠慮しなければ、軽くあと2杯はいけてまし
とにかく今回も勉強になりました。
実は今回、初めて(一般の方と同じように)
前々月の1日の朝8時!に電話予約しました。
噂通り、1時間経っても全く繋がりません。
固定電話とスマホ両方でかけ続けても、です。
やはりいまだに凄い人気なんですね。
この日も、隣のお客様に「次は12月の◎日なら…」なんて会話が。
今回一緒に行ってくれた人が
少しでもこのお店の「意味が」判ってくれたら幸せだな。
詳しくは書きません。後はフェイスブックへ…?。
« 知らなかった~ | トップページ | 「金明」さん 未発売の雄町 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 「味覚の授業」(2016.10.13)
- 元祖!当店限定!!花オクラ寿司。(2016.07.02)
- 国産うなぎ、大盛況!!(2015.07.26)
- 「旬の会」ランチ会、ありがとうございました。(2015.06.17)
「食べ歩き」カテゴリの記事
- 松茸始まりました。(2022.08.20)
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 元祖!当店限定!!花オクラ寿司。(2016.07.02)
- 国産うなぎ、大盛況!!(2015.07.26)
- 宜しくお願い致します。(2015.06.16)
「お酒いろいろ」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- 沼津の銘醸・白隠正宗さんと、国産うなぎの会(2018.06.11)
- 創業50周年企画第3弾!天然ふぐでランチ!29の日スペシャルウイーク!!(2018.02.03)
- 「白隠正宗」さん「天空の誉富士」(2017.05.29)
- 「杯が満ちるまで~しずおか地酒手習い帳」に当店が!!(2015.10.25)
「京都」カテゴリの記事
- 京都より巨大な丹波の松茸!(2022.10.22)
- 4月29日(火)『野菜バル』急遽開催決定!!(2014.04.26)
- 開き直って?活け花。(2014.02.12)
- 「うず」さんでお勉強。そして新たな「野望」とは!!(2013.12.22)
- 「ふじのくに旬を食べ尽くす会」IN東部 御殿場初開催(2013.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント