お友達

« 「野田岩」さんで日本ワインを愛する会 その1 | トップページ | 「野田岩」さんで日本ワインを愛する会 その3 »

2013年2月 2日 (土)

「野田岩」さんで日本ワインを愛する会 その2

Dscn00151

おお、けっこうチャンとした勉強会。


Dscn00161

これがワイングラスです。

山本益博氏が言ってましたが

「日本料理のテーブルに足の高いグラスは似合わない。

また味覚の面からもこちらの方が面白い。」

なるほど~。よかったぁ~。

次週の当店のワイン会でも、

足の無いワイングラスを使おうと思っていたのでした。

これだけでも勉強になったなぁ。


Dscn00211

益博氏の司会で会は始まりました。

私以外は皆、ワインに詳しい方ばかり。
ってかお金持ちそうな人ばかり。

「今度道玄坂にできるワイン・アパート。ソムリエ常駐らしいね」

なんて会話が飛び交っています。

無知な私は死んだふり?


Dscn00231

最初のサラダにはカラスミが。


Dscn00511

「モンテ酒造」さんの甲州から

Dscn00291

「白百合醸造」さんの甲州…。

(つづく)

« 「野田岩」さんで日本ワインを愛する会 その1 | トップページ | 「野田岩」さんで日本ワインを愛する会 その3 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

食べ歩き」カテゴリの記事

④まだまだ研鑚中…」カテゴリの記事

お酒いろいろ」カテゴリの記事

①地元のF1食材」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「野田岩」さんで日本ワインを愛する会 その2:

« 「野田岩」さんで日本ワインを愛する会 その1 | トップページ | 「野田岩」さんで日本ワインを愛する会 その3 »