「農と食の結の会」①
11日6日(火)御殿場市の交流センター「ふじざくら」で
東部地区「農と食の結の会」
北駿みくりやの味・編
と、いう会が開かれ参加してきました。
地域に昔から伝わる食文化を
いかに現代に、そして次の世代に伝えていくか
という、とても内容のある会でした。
御殿場市内の仕事人5人が
昔から伝わる地域の伝統料理を
各自、自分なりに選択・解釈し
次世代にも伝わるように表現し、100食分造り、
地元のゴルフ場の料理長や、学校給食の栄養士さん、
JAや生産者、各種団体の関係者さん
そば生地のパスタに
「みくりや蕎麦」の具の材料を使ったソースをのせた
「みくりやパスタ」なんて一品も。
うーん。センスあるなぁ~。
相変わらず「意味ある」いい仕事してるなぁ~。
「持ってる男」は違うなぁ~。
なんて他人の事を言ってる場合ではありませんね。
つづく…。
« 金明さん「富嶽泉」試飲 | トップページ | 妙見堂お会式2012 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 「食の都の授業」(2017.07.13)
- 「味覚の授業」(2016.10.13)
- 元祖!当店限定!!花オクラ寿司。(2016.07.02)
- 「ママ活サロン」なるイベントに極秘潜入?(2015.06.23)
「④まだまだ研鑚中…」カテゴリの記事
- 「味覚の授業」(2016.10.13)
- 「白隠正宗さんと ウナギの会」(2016.07.02)
- 「まったり・うなぎランチ会」(2016.06.13)
- 「杯が満ちるまで~しずおか地酒手習い帳」に当店が!!(2015.10.25)
- 当店限定、「花オクラ寿司」絶好調!!(2015.08.31)
「御殿場」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 金華豚純粋種のしゃぶしゃぶ!(2018.08.01)
- 「期間延長!」創業50周年特別企画第1弾!「天然ふぐコース5000円で大サービス!」(2018.03.01)
- 「食の都の授業」(2017.07.13)
「①地元のF1食材」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 金華豚純粋種のしゃぶしゃぶ!(2018.08.01)
- 沼津の銘醸・白隠正宗さんと、国産うなぎの会(2018.06.11)
- 七五三・お宮参り・お食い初めのお席に!(2019.10.06)
「ふじのくに食の都仕事人」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- 沼津の銘醸・白隠正宗さんと、国産うなぎの会(2018.06.11)
- 七五三・お宮参り・お食い初めのお席に!(2019.10.06)
- 「食の都の授業」(2017.07.13)
- 「白隠正宗」さん「天空の誉富士」(2017.05.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント