お友達

« 5月2日(水)AKBが…!? | トップページ | ありがとうございました »

2012年5月 3日 (木)

「謙信」試飲

 

また「酒のいわせ」さんに教えていただきました。

Cimg4500

「謙信」ってお酒です。

全く初めて飲むお酒です。

新潟県糸魚川市にある蔵元だそうです。

数年前、お客様から「月不見の池」っていう糸魚川のお酒を

いただき美味しかった記憶もあります。

きっと美味しいお酒のできる街なんでしょうね。

Cimg4501 Cimg4502

開栓3日目。

初日栓を開けたら「ポンッ!」と音が。

微発泡・微炭酸みたい面白い味わいだった。

これはこれで面白い味わい。

3日も経つと、そういう感じは全く消えてくる。

艶のある含み。旨みとこくのあるボディ。

太いキレ。

いわゆる「無濾過生原」的味わいかも。

勿論悪くは無いけど

最初の頃のプチプチ!シュュワ…。的な

頃の方が面白かったかも。

「新潟系」の端麗辛口とは少し違うタイプで

面白いお酒ですね。

« 5月2日(水)AKBが…!? | トップページ | ありがとうございました »

メニュー」カテゴリの記事

③営業日記」カテゴリの記事

日本酒」カテゴリの記事

お酒いろいろ」カテゴリの記事

入荷状況」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「謙信」試飲:

« 5月2日(水)AKBが…!? | トップページ | ありがとうございました »