お友達

« 静岡へ④お米日本一コンテスト2011 | トップページ | 「悦凱陣」山田錦無濾過 試飲 »

2011年11月30日 (水)

静岡へ⑤お米日本一コンテストⅡ

今回、審査会場とは別の部屋で、静岡県内の

お米は勿論、お菓子・ワサビ等のブースが。Cimg2562

地元・御殿場こしひかりも堂々と。

Cimg2563

発売されたばかりの「献上米」もありました。

Cimg2561

おお、「誉富士」も出展しています。

Cimg2577

県内蔵元の誉富士が勢ぞろい。

『決勝審査に差し支えるので…』

なんて「心にも無い」事、言っていたら

審査会場でお手伝いをしていた

Cimg2578

女子大生(某有名大学)がやってきて

Cimg2576

美味しそうに飲んでいました。

これは私も飲まない訳には…?。

 

って、ブログだけ見てると

何か毎日飲んでいるように

「誤解」されるかもしれませんが

勿論「記事にする日」がそうだけで

普段は至って「質素な」生活

を、おくっております。ホントに。

« 静岡へ④お米日本一コンテスト2011 | トップページ | 「悦凱陣」山田錦無濾過 試飲 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

お米」カテゴリの記事

食べ歩き」カテゴリの記事

④まだまだ研鑚中…」カテゴリの記事

①地元のF1食材」カテゴリの記事

ふじのくに食の都仕事人」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 静岡へ⑤お米日本一コンテストⅡ:

« 静岡へ④お米日本一コンテスト2011 | トップページ | 「悦凱陣」山田錦無濾過 試飲 »