お友達

« 昔の「飲み友達」から学んだ事…。 | トップページ | 「妙見堂」のお会式。 »

2011年11月12日 (土)

御殿場駅東地区まちづくり懇話会「ワークショップ会議」

11月11日は 

Cimg2348

御殿場駅東地区まちづくり懇話会へ。

前回街頭で車椅子などの、バリアフリー体験

また新聞に変態が…。を経て

Cimg2347_2

「ワークショップ形式」での会議でした。

この会議のやり方はとても面白くて

お茶やお菓子を食べながら

「自由な議論を交わす」って感じで

とても勉強になりました。

Cimg2346

駅周辺の大きな地図の上に

Cimg2349

先日の体験で感じた事、問題点・要望などを

付箋に書いて貼っていきます。

すると問題点が浮かびあってきて

それを議論しながら整理し

Cimg2350

発表する。

と、いうとても「楽しい会議」でした。

こんな会議もあるんですねぇ。

 

内容も、新店舗建設中の私にとっては

「ピッタリ」の、為になる話ばかり…。

 

新聞にも載ってましたよ

Cimg2462

« 昔の「飲み友達」から学んだ事…。 | トップページ | 「妙見堂」のお会式。 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

④まだまだ研鑚中…」カテゴリの記事

御殿場」カテゴリの記事

⑤新店舗への道」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 御殿場駅東地区まちづくり懇話会「ワークショップ会議」:

« 昔の「飲み友達」から学んだ事…。 | トップページ | 「妙見堂」のお会式。 »