お友達

« 「ロバの酒」② | トップページ | 静岡市へ①「セノバ」でランチ? »

2011年11月24日 (木)

「ロバの酒」③

しっかし雑貨カフェ・ロバギターさん。

Cimg2497

店内の何処を見ても

Cimg2493

「センスいい」んですよね~。

Cimg2492

特に昔のお店(美容室?)の

「古い処」を上手く「活かしていて」

本当にイイんです。

Cimg2495

この、お手洗いの窓なんかもイイですね。

上から三段の「リズム」が最高。(解る?)

 

あ、鏡に映ってるのは「痴漢」でも

「変態」でもありません。念のため。

Cimg2496

一番好きなのはココ。

「配電盤」って言うのかな。

(昔の)自分の家で、使っていたかどうか

記憶に無いくせに、どこか懐かしい。

『イイ顔』してますよね。

 

肝心の「ロバの酒」も

Cimg2637

ご案内の葉書から

Cimg2638

なんと「センスいいの…」

 

この日、一番乗り?の、私の直ぐ後に

若い女性が、独りで来て

『これからヌーボーの会に行くんです

なんて言いながら

本を片手に「ユッタリ」と

お酒を「楽しんで」いたりして。

 

おお。「オッサン」ばっかりの

(常連の皆様ゴメンナサイ

ウチと大違いやんけ。(なぜか関西弁)

 

暗めの店内には、「抑え目の」JAZZが…。

『こんな店あれば毎日来たいなぁ』

心からそう思える「素敵な」お店でした。

« 「ロバの酒」② | トップページ | 静岡市へ①「セノバ」でランチ? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

食べ歩き」カテゴリの記事

日本酒」カテゴリの記事

御殿場」カテゴリの記事

②しずおか地酒」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ロバの酒」③:

« 「ロバの酒」② | トップページ | 静岡市へ①「セノバ」でランチ? »