同友会の例会に…
10月12日(水)は同友会の例会日
報告者は年下ながら大親友?でもあり
同友会に入れてくれた推薦者でもある
玉穂木材工業(株)http://tamaho.co.jp/の
若き社長、菅沼氏でした。
前にもブログに書きましたが
私が独身だった10数年前は、
よく一緒に飲みましたねぇ。
飲み屋のオネエちゃんを取り合って
殴り合いをしたこともあったなぁあ。
(本当は私が「一方的に」殴っただけですけど
)
現在は
かたや、御殿場でも有数の名門企業の四代目社長。
かたや、いまだに「パッとしない」ただのボンクラ甚六。
どうしてこんなに差がついてしまったのか。
みんな成長していくのね…。
カレは昔から何をやっても「間違いない」人で
同友会で、部会や委員会などの「長」をやっても
会議なんか時間通りに「キッチリと」しかも「さらっと」
仕切ってしまいます。
私なんか、歳だけは2つも上なのに
人前に出ると「自分でも何を言ってるか判りません」
おお、しかし何と、そんなカレでも
今日は明らかに緊張しているではないですか…。
『Yっちゃんも緊張するんだ…。』
でも、久々にお会いしたベテラン会員の方も多数いたりして
カレの「人徳の高さ」を感じました。
私も、早く一人前の人間に成らないと…。
« 京都研修 魚三郎さんへ② | トップページ | SBS学苑に向けて①「須川養魚場」さんへ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 「味覚の授業」(2016.10.13)
- 元祖!当店限定!!花オクラ寿司。(2016.07.02)
- 国産うなぎ、大盛況!!(2015.07.26)
- 「旬の会」ランチ会、ありがとうございました。(2015.06.17)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 「食の都の授業」(2017.07.13)
- 「味覚の授業」(2016.10.13)
- 元祖!当店限定!!花オクラ寿司。(2016.07.02)
- 「ママ活サロン」なるイベントに極秘潜入?(2015.06.23)
「④まだまだ研鑚中…」カテゴリの記事
- 「味覚の授業」(2016.10.13)
- 「白隠正宗さんと ウナギの会」(2016.07.02)
- 「まったり・うなぎランチ会」(2016.06.13)
- 「杯が満ちるまで~しずおか地酒手習い帳」に当店が!!(2015.10.25)
- 当店限定、「花オクラ寿司」絶好調!!(2015.08.31)
「御殿場」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 金華豚純粋種のしゃぶしゃぶ!(2018.08.01)
- 「期間延長!」創業50周年特別企画第1弾!「天然ふぐコース5000円で大サービス!」(2018.03.01)
- 「食の都の授業」(2017.07.13)
「⑤新店舗への道」カテゴリの記事
- 「ふぐでナイト」にむけ、天然トラフグ「超」大物入荷。(2014.03.01)
- 「チーム御厨」ファイヤー!!(2014.02.15)
- 「うず」さんでお勉強。そして新たな「野望」とは!!(2013.12.22)
- 富士霊園さんのあとの法事には…(2019.11.20)
- 「ふじのくに旬を食べ尽くす会」IN東部 御殿場初開催(2013.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント