SBS学苑に向けて?③「ビオデリ」さんへ
富士宮の「ビオデリ」さんへ。
「新店舗への道」もあって
もう何度「勉強」に来たことか。
いつもの「ワンプレーとランチ」を
確かスープは「北紫」だったかな。
豚のソテーにキュシュ・白和え・野菜…。
雑穀ごはんも美味しかったです。
さらに「アホ嫁」が店頭のショーケースより追加。
萬幻豚のコロッケにミートローフにキッシュも…。
って「肉系」ばっかりやんけ!!
(野菜料理で有名な店なのに)
追加だけでランチより高いがな…。
でも1050円でしっかり「現代のランチ」を
表現出来ていると思います。
全10席余りの店を4人の若い女性が
「仕切って」ます。
1050円で儲かるのかな?
なんて心配したりして。
逆な 意味で考えると
(席数だけで言えば)この3倍以上の店を
オレは(調理)1人でやろうとしているのか…
と、考えたら「目が醒めて」しまいました。
「まつき」さんの野菜もゲットしました。
いろんな意味で勉強になりました。
« SBS学苑に向けて②「JA裾野」さんへ | トップページ | SBS学苑に向けて④「白隠正宗」さんひやおろし試飲 »
「食べ歩き」カテゴリの記事
- 松茸始まりました。(2022.08.20)
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 元祖!当店限定!!花オクラ寿司。(2016.07.02)
- 国産うなぎ、大盛況!!(2015.07.26)
- 宜しくお願い致します。(2015.06.16)
「④まだまだ研鑚中…」カテゴリの記事
- 「味覚の授業」(2016.10.13)
- 「白隠正宗さんと ウナギの会」(2016.07.02)
- 「まったり・うなぎランチ会」(2016.06.13)
- 「杯が満ちるまで~しずおか地酒手習い帳」に当店が!!(2015.10.25)
- 当店限定、「花オクラ寿司」絶好調!!(2015.08.31)
「入荷状況」カテゴリの記事
- 京都より巨大な丹波の松茸!(2022.10.22)
- 国産松茸入荷(2022.09.20)
- 金華豚純粋種のしゃぶしゃぶ!(2018.08.01)
- 他では出来ない「初節句」を天然ふぐで!(2018.04.21)
- 創業50周年企画第3弾!天然ふぐでランチ!29の日スペシャルウイーク!!(2018.02.03)
「⑤新店舗への道」カテゴリの記事
- 「ふぐでナイト」にむけ、天然トラフグ「超」大物入荷。(2014.03.01)
- 「チーム御厨」ファイヤー!!(2014.02.15)
- 「うず」さんでお勉強。そして新たな「野望」とは!!(2013.12.22)
- 富士霊園さんのあとの法事には…(2019.11.20)
- 「ふじのくに旬を食べ尽くす会」IN東部 御殿場初開催(2013.11.23)
「①地元のF1食材」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 金華豚純粋種のしゃぶしゃぶ!(2018.08.01)
- 沼津の銘醸・白隠正宗さんと、国産うなぎの会(2018.06.11)
- 七五三・お宮参り・お食い初めのお席に!(2019.10.06)
「ふじのくに食の都仕事人」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- 沼津の銘醸・白隠正宗さんと、国産うなぎの会(2018.06.11)
- 七五三・お宮参り・お食い初めのお席に!(2019.10.06)
- 「食の都の授業」(2017.07.13)
- 「白隠正宗」さん「天空の誉富士」(2017.05.29)
この記事へのコメントは終了しました。
« SBS学苑に向けて②「JA裾野」さんへ | トップページ | SBS学苑に向けて④「白隠正宗」さんひやおろし試飲 »
コメント