お友達

« SBS学苑に向けて④「白隠正宗」さんひやおろし試飲 | トップページ | SBS学苑に向けて⑥「ナツガ米店」さん御殿場コシヒカリ »

2011年10月16日 (日)

SBS学苑に向けて⑤「天野醤油」さんへ

今度は、天野醤油さん

http://www.gotemba.or.jp/i/amano/へ。

もう何十年もお付き合いさせて戴いているのですが

地元・御殿場が全国へ誇れる

お醤油の蔵元さんです。

Cimg1895

数年前に亡くなった、先代の社長さんも、

お会いする度に「これぞ商人。」と思うほど、

素晴らしい人でした。

現・社長さんとも、同友会の仲間でもありますし

色々と、よくしていただいております。

 

こちらの人は、みんなイイ人で

確か、だいぶ前にコンテストかなんかで

「日本一」の賞を取っているのに

広告など何処にも『日本一の』

なんて事は書きません。

不思議に思って、以前聞いたら

『いや~。業界内の申し合わせで』

『あんまり宣伝すると悪いもので…』

みたい感じで、謙遜していられましたが

決して、それだけでは無いと思います。

オレだったら威張るだろうなぁあ~。

『日本一』の賞を取った!!…

なんて、バンバン宣伝に使うでしょう。

Cimg1908

最高級ブランドでもある「甘露醤油」。

つけ醤油・刺身醤油としては「正に最高級」です。

見た目は「たまり醤油」のように、濃いのですが

塩水の代わりに生醤油を使う

所謂「再仕込み」で造られているので

「甘み」と「深み」が違います。

Cimg1909

調理には「富士泉」もいいです。

お料理に「甘露」をガバガバ使うのは

かえって勿体無いかも。

Cimg1907

「本仕込味噌」や「金山寺」も美味しいですよ~。

« SBS学苑に向けて④「白隠正宗」さんひやおろし試飲 | トップページ | SBS学苑に向けて⑥「ナツガ米店」さん御殿場コシヒカリ »

メニュー」カテゴリの記事

御殿場」カテゴリの記事

入荷状況」カテゴリの記事

①地元のF1食材」カテゴリの記事

ふじのくに食の都仕事人」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SBS学苑に向けて⑤「天野醤油」さんへ:

« SBS学苑に向けて④「白隠正宗」さんひやおろし試飲 | トップページ | SBS学苑に向けて⑥「ナツガ米店」さん御殿場コシヒカリ »