京都研修 日本料理フーラム②
今回のフォーラムは
とても「ハイレベル」な内容で…。
『ガストリックしてメイラード反応をおこし』
なんて言われても
ガ、ガストリック!?
メ、メイラード??
フランス料理では「よく」使う手法だそうですが
「無知」で「ボンクラ」の田舎者の私には…
写真までボケボケ?
赤味噌でない「赤味噌」を作ったり
醤油で無い「醤油」を作ったり
読んでる方もよく解らないでしょうが
書いてる方もよく解りません。
全ての料理の材料も鰹出汁や卵すら使わない
徹底した「精進ぶり」
こんなブログなんかで詳しく書くと
また多方面に影響があるといけないので
写真だけで…
「豆乳蒸し」は私でも出来そう…
五穀御飯で「ほっと」しました。
しっかし「ハイレベル」だったかな。
一緒に行った、この人なら「器」が大きいので
吸収しちゃうんだろうなぁ。
(つづく)
« 京都研修~日本料理ファーラム① | トップページ | またまた「また」変態が…。 »
「食べ歩き」カテゴリの記事
- 松茸始まりました。(2022.08.20)
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 元祖!当店限定!!花オクラ寿司。(2016.07.02)
- 国産うなぎ、大盛況!!(2015.07.26)
- 宜しくお願い致します。(2015.06.16)
「④まだまだ研鑚中…」カテゴリの記事
- 「味覚の授業」(2016.10.13)
- 「白隠正宗さんと ウナギの会」(2016.07.02)
- 「まったり・うなぎランチ会」(2016.06.13)
- 「杯が満ちるまで~しずおか地酒手習い帳」に当店が!!(2015.10.25)
- 当店限定、「花オクラ寿司」絶好調!!(2015.08.31)
「京都」カテゴリの記事
- 京都より巨大な丹波の松茸!(2022.10.22)
- 4月29日(火)『野菜バル』急遽開催決定!!(2014.04.26)
- 開き直って?活け花。(2014.02.12)
- 「うず」さんでお勉強。そして新たな「野望」とは!!(2013.12.22)
- 「ふじのくに旬を食べ尽くす会」IN東部 御殿場初開催(2013.11.23)
「⑤新店舗への道」カテゴリの記事
- 「ふぐでナイト」にむけ、天然トラフグ「超」大物入荷。(2014.03.01)
- 「チーム御厨」ファイヤー!!(2014.02.15)
- 「うず」さんでお勉強。そして新たな「野望」とは!!(2013.12.22)
- 富士霊園さんのあとの法事には…(2019.11.20)
- 「ふじのくに旬を食べ尽くす会」IN東部 御殿場初開催(2013.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント