胡瓜のスープ
今、御殿場でもキュウリが沢山採れてます。
普通、板前さんだと
胡瓜は皮を剥いて塩もみし種を取って…。
なんて思いがちですけど
本当に採りたての胡瓜は
そんなコト、何ににも必要無いんですね。
ま、そんな事はともかく
最近はまってる
「胡瓜のスープ」です
レシピは書くほども無いほど簡単。
胡瓜や豆腐・玉葱などを
ミキサーで混ぜるだけ。
コツは油(ここでは太白)を足す事かな
以前、京都の研修会で« 京都研修 ③
「菊の井」の村田さんが言っていた事を思い出しました。
『日本料理に足りないモノは「油脂分」だ。』
『「油脂分」の足し方がポイントだ。』
やっぱり「天才」の言う事は違いますね。
何年経っても言葉の「意味」が残りますね。
« 美食倶楽部「蓮」さんOPEN | トップページ | 二の丑の日にSOS…。 »
「メニュー」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- 金華豚純粋種のしゃぶしゃぶ!(2018.08.01)
- 他では出来ない「初節句」を天然ふぐで!(2018.04.21)
- 七五三・お宮参り・お食い初めのお席に!(2019.10.06)
- 「土用丑の日」(2017.07.24)
「③営業日記」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 金華豚純粋種のしゃぶしゃぶ!(2018.08.01)
- 怒涛の創業50周年特別企画第4弾「しずカパ」プレミアムフライデーバージョン!(2018.02.04)
- 創業50周年企画第3弾!天然ふぐでランチ!29の日スペシャルウイーク!!(2018.02.03)
「入荷状況」カテゴリの記事
- 京都より巨大な丹波の松茸!(2022.10.22)
- 国産松茸入荷(2022.09.20)
- 金華豚純粋種のしゃぶしゃぶ!(2018.08.01)
- 他では出来ない「初節句」を天然ふぐで!(2018.04.21)
- 創業50周年企画第3弾!天然ふぐでランチ!29の日スペシャルウイーク!!(2018.02.03)
「①地元のF1食材」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 金華豚純粋種のしゃぶしゃぶ!(2018.08.01)
- 沼津の銘醸・白隠正宗さんと、国産うなぎの会(2018.06.11)
- 七五三・お宮参り・お食い初めのお席に!(2019.10.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント