お友達

« 丑の日に… | トップページ | 「白隠正宗」 生酛純米生原酒 »

2011年7月22日 (金)

「正雪」 純米吟醸 愛山

Img_3951

「正雪」さんの純米吟醸・愛山です。

Img_3953

開栓3日後。冷酒。

無色透明。穏やかながら甘み帯びた品のある香り。

軽さと甘みある含み。

クリアーで透明感あるボディー。

繊細で品のあるキレ。

「正雪」さんらしい「軽さ」と「バランスの良さ」「キレイさ」

「愛山」らしい「甘み」「旨み」「キレ」

静岡吟醸らしい「上品さ」「穏やかさ」

見事な表現力。

 

などと、また評論家のような書き方をしたくなるほど

さすが名杜氏・山影純悦氏の「お仕事」

正に『恐れ入りました。』と言う感じ。

愛山は初めてとの事ですが凄いですね。

本年度、静岡県新酒鑑評会・吟醸の部・首席

山影純悦杜氏の実力が味わえて

この値段(一升3500円)は驚きです。

« 丑の日に… | トップページ | 「白隠正宗」 生酛純米生原酒 »

メニュー」カテゴリの記事

日本酒」カテゴリの記事

お酒いろいろ」カテゴリの記事

入荷状況」カテゴリの記事

②しずおか地酒」カテゴリの記事

①地元のF1食材」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「正雪」 純米吟醸 愛山:

« 丑の日に… | トップページ | 「白隠正宗」 生酛純米生原酒 »