お友達

« 静岡県東部七蔵地酒セミナー | トップページ | 変態男、ついに別な方向へ…?。 »

2011年6月 3日 (金)

沼津って「素敵な」街なんだなぁ…。

Img_3508

静岡県東部七蔵地酒セミナーの帰り

(あ、あくまでも「勉強会」ですから…)

ちょっと「場違い」な人物かな?と恐縮しながら

2次会にお邪魔させて頂く事に。

当然蔵元さん方は、片付け等があるので暫く待ち時間が。

一緒にいたIさんと「どうする?」

なんて仲見世を歩いていたら

おお、懐かしい。何十年ぶりか

Img_3509_2 

御殿場や沼津の人なら、わかりますよね

そう、「流れる喫茶店」「どんぐり」さんです。

子供の頃お母さんときたなぁあ。

Img_3511

当時食べたクリームソーダを頼んだりしてみました。

懐かしい味がしました。

40過ぎの男2人が並んでこんなモノ頼んで

誰かに見られなくてよかった?

(結構くつろいだりして…)

Img_3514

2次会の会場は「だるまや」さんというお店。

Img_3516_2某蔵元さん自ら「お燗番」をしてくれたりして。

しかも「富嶽泉」の純米なんか、「上燗」された日には…。

気分は絶好調モード。

Img_3519

燗酒スパイラルに…

沼津の夜も「素敵な」お店がたくさんあるんですね。

●さん本当にお世話になりました。

今度はまた、御殿場の「ディープな」夜を…

« 静岡県東部七蔵地酒セミナー | トップページ | 変態男、ついに別な方向へ…?。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

食べ歩き」カテゴリの記事

④まだまだ研鑚中…」カテゴリの記事

お酒いろいろ」カテゴリの記事

②しずおか地酒」カテゴリの記事

①地元のF1食材」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 沼津って「素敵な」街なんだなぁ…。:

« 静岡県東部七蔵地酒セミナー | トップページ | 変態男、ついに別な方向へ…?。 »