お友達

« つらい1日 | トップページ | 「デキル人」にはかなわない…!? »

2011年3月 9日 (水)

「プロ中のプロ」が来た…。

先週末のお昼頃

1人の紳士がお客様で来ました

席に座ってすぐ

『いやーブログ見て来ましたけど1時間探しましたよ!』

なんと…。

しかも職業はスーパー業界のコンサルタントをしている方。

某大手スーパーに30年位勤め、店長も何店舗か経験し

現在はコンサルとして某「超」大手企業グループのトップと

直接仕事をするなど、正に「プロ中のプロ」の方です。

そんな方が

『いや~いつもスーパー関連の記事面白いですねぇー』

『プロと見る目線が違って参考になります。』

『こんな記事書いてる人はどんな人かと、是非行ってみたかったのですが、何処を見てもお店の情報が書いてないんですよ。』

『だから殆んど全ての記事を見たら、一枚だけ名前が写っている写真があって、そこから逆に検索してやっと辿りつきました。』

何という執念?それ程する価値のある人間で無くてスイマセン。

 

そこで改めて気が付いたのですが、御殿場以外の方には

「みなみ妙見」というのが店名だとは思いませんね。

そして、確かに私のブログには何処にも

直接、店の情報にリンクする処はありません。

それは私がプライベートな記事や地元スーパーの記事を

書き過ぎるから?いやいや、そこまで考えていません。

メルマガすらサイドバーに貼り付けられない

「アナログ世代」の人間だからです。

いずれ近いうちに「チャント」しますね。

 

とにかくその方、さすがプロだけあって

こんな田舎、御殿場の情報も詳しい。

『Oは御殿場では苦戦するかもしれませんが、甲府でのポイントカード保有率は80%を超えてます。』

『御殿場もMやKなどイオングループが強いですが、AやSなども頑張ってますね』

その方が言うにも

「もう御殿場の業界は飽和状態では…」との事。

何処も厳しいですねぇー。

 

私がなぜ「スーパー」ネタをよく書くのかと言うと

勿論、嫁さんと共に「スーパーおたく」な、せいもありますが

意外に?無難なネタだから。

もう400件近く記事を書いてますが

世の中「優しい」読者ばかりではありません。

特に多数を占めているのが

飲食店などの「同業者」か、日本酒などの「関係者」。

ちょっと判ったような事を書くと、

すぐに「ご指導」を頂きます。それも「無記名」で。

でもそういう方に限って「毎日」「何回も」

ブログをご覧になって下さいます。

とてもありがたい事ですね。

« つらい1日 | トップページ | 「デキル人」にはかなわない…!? »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

④まだまだ研鑚中…」カテゴリの記事

御殿場」カテゴリの記事

コメント

 先日は昼ごはん美味しくいただきました。母上の手料理もお人柄がにじみでておりました。御殿場取材のレポートがようやく出来上がり一息ついたところで「甚六」さんのブログにお礼をしなければと最訪問です。当日は御殿場の商業施設を見終わり、夕方お店の近くまでうかがったのですが暖簾をくぐれば「ちょいと一杯」が欠かせない食生活リズムとなっており帰り道が遠くなること請け合いのため意を決して失礼いたしました。
 御殿場は東名高速で西に向かうたびに降りてみようかと脳裏をかすめますが決断できずにおります。運転を任せられる友人と一緒のときを見計らい突然立ち寄ることになるかもしれませんがその節はよろしくお願いいたします。これからも楽しいスーパー探訪ブログ拝見させていただきます。
 取り急ぎ御礼申し上げます。

なんと高木様
コメントありがとうございました。
また、無断でブログに載せてしまって、申し訳ありませんでした。
しかし、「プロ」の意見は本当に勉強になりました。
御殿場もまた先日大型家電の店がオープンしましたが
今回の震災と、計画停電の影響でどこも大変です。
と、当店も他人事では無いのですが…。
是非、御殿場にいらっしゃる時にはお寄り下さい。
今後も頑張ってブログ書きますんで
下らない記事の時も「多々」もありますが
末長くご指導下さい。


この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「プロ中のプロ」が来た…。:

« つらい1日 | トップページ | 「デキル人」にはかなわない…!? »