お友達

« 下手な寿司が全国に?!…。 | トップページ | 「ふじのくに食の都づくり仕事人」 »

2011年2月17日 (木)

春の食の都 仕事人ウイーク

来る2月19日(土)~2月27日(日)

Img_1728

川勝平太・静岡県知事の強力な応援のもと?

Img_1726

「春の食の都 仕事人ウィーク」と称して

静岡県のなかでも選ばれた料理人が

静岡県産の食材を使って、「早春の富士山」をテーマに

各店独自の料理を提供します。

(静岡県内125店、東京都2店)

 当店では

Img_1780

「早春ちらし寿司弁当」と題して

(相変らず汚い字…)

水掛け菜やワサビをはじめとした地元野菜と

沼津港から入荷する地魚を含めた地「肴」を…

と、大そうな事も言いたいのですが

何せ昨年の小山町の台風災害と先週末の雪で

水掛け菜のいい物がまだ入荷しません。

「えっ、あそこのスーパーにあったよ」

なんて言われても1キロ1000円以上もするモノは

当店では「商売」として使えません。

 

ん~。どうしよう。

この時期御殿場・小山の食材と言えば

「水掛け菜」抜きに語れないですよね。

« 下手な寿司が全国に?!…。 | トップページ | 「ふじのくに食の都づくり仕事人」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

メニュー」カテゴリの記事

③営業日記」カテゴリの記事

④まだまだ研鑚中…」カテゴリの記事

御殿場」カテゴリの記事

入荷状況」カテゴリの記事

⑤新店舗への道」カテゴリの記事

①地元のF1食材」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春の食の都 仕事人ウイーク:

« 下手な寿司が全国に?!…。 | トップページ | 「ふじのくに食の都づくり仕事人」 »