「金明」さん蔵見学ツアーのお客様
と、いうワケで
金明さん
見学ツアーの、ご一行様がご来店。
事前の打ち合わせでは
「10数人ですから3升で足りるかな…」
なんて感じでしたが
それは皆さん「その道」の方ですから
軽く6升以上飲まれました。
それでも、まだまだ「酒が足りない!」
っていう感じ。
さ、さすがですね
この日は、(話題の主役)熱海のSさんはじめ
20代?の女優さんのようなキレイな女性数人から
70代?の博識のご長老まで
本当に幅広いメンバーです。
(ちょっと写真がボカシ気味なのは
「個人情報」と「守秘義務」の為?)
某先生も珍しく(普段講座では飲めない)
泥酔寸前?
衝撃写真もありましたがブログでは公開できません
と、言う事で時間が過ぎ
最後に妙見堂にお参りまでしてくれました。
でも御殿場の寒さにビックリしたみたいです。
とにかく皆さん、沼津や富士・熱海から
わざわざ電車でありがとうございました。
なんて安心している場合ではありません。
来月3月24日(木)、また沼津に行かねば。
つづく…
« 清水の「すずき酒店」さん | トップページ | 営業!営業?営業…。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 「味覚の授業」(2016.10.13)
- 元祖!当店限定!!花オクラ寿司。(2016.07.02)
- 国産うなぎ、大盛況!!(2015.07.26)
- 「旬の会」ランチ会、ありがとうございました。(2015.06.17)
「③営業日記」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 金華豚純粋種のしゃぶしゃぶ!(2018.08.01)
- 怒涛の創業50周年特別企画第4弾「しずカパ」プレミアムフライデーバージョン!(2018.02.04)
- 創業50周年企画第3弾!天然ふぐでランチ!29の日スペシャルウイーク!!(2018.02.03)
「④まだまだ研鑚中…」カテゴリの記事
- 「味覚の授業」(2016.10.13)
- 「白隠正宗さんと ウナギの会」(2016.07.02)
- 「まったり・うなぎランチ会」(2016.06.13)
- 「杯が満ちるまで~しずおか地酒手習い帳」に当店が!!(2015.10.25)
- 当店限定、「花オクラ寿司」絶好調!!(2015.08.31)
「日本酒」カテゴリの記事
- 白隠正宗秋あがり 生酛純米酒(2022.09.01)
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- 沼津の銘醸・白隠正宗さんと、国産うなぎの会(2018.06.11)
- 怒涛の創業50周年特別企画第4弾「しずカパ」プレミアムフライデーバージョン!(2018.02.04)
- 「期間延長!」創業50周年特別企画第1弾!「天然ふぐコース5000円で大サービス!」(2018.03.01)
「御殿場」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 金華豚純粋種のしゃぶしゃぶ!(2018.08.01)
- 「期間延長!」創業50周年特別企画第1弾!「天然ふぐコース5000円で大サービス!」(2018.03.01)
- 「食の都の授業」(2017.07.13)
「お酒いろいろ」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- 沼津の銘醸・白隠正宗さんと、国産うなぎの会(2018.06.11)
- 創業50周年企画第3弾!天然ふぐでランチ!29の日スペシャルウイーク!!(2018.02.03)
- 「白隠正宗」さん「天空の誉富士」(2017.05.29)
- 「杯が満ちるまで~しずおか地酒手習い帳」に当店が!!(2015.10.25)
「⑤新店舗への道」カテゴリの記事
- 「ふぐでナイト」にむけ、天然トラフグ「超」大物入荷。(2014.03.01)
- 「チーム御厨」ファイヤー!!(2014.02.15)
- 「うず」さんでお勉強。そして新たな「野望」とは!!(2013.12.22)
- 富士霊園さんのあとの法事には…(2019.11.20)
- 「ふじのくに旬を食べ尽くす会」IN東部 御殿場初開催(2013.11.23)
「②しずおか地酒」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 沼津の銘醸・白隠正宗さんと、国産うなぎの会(2018.06.11)
- 怒涛の創業50周年特別企画第4弾「しずカパ」プレミアムフライデーバージョン!(2018.02.04)
- 七五三・お宮参り・お食い初めのお席に!(2019.10.06)
「①地元のF1食材」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 金華豚純粋種のしゃぶしゃぶ!(2018.08.01)
- 沼津の銘醸・白隠正宗さんと、国産うなぎの会(2018.06.11)
- 七五三・お宮参り・お食い初めのお席に!(2019.10.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
池谷様
先日はお世話になりました。
金華豚のしゃぶしゃぶをはじめお寿司等々大変おいしく頂きました。
メンバー全員満足し、おじゃましていた時間も4時間位と(遅くまですみません)、お料理・お酒・そして池谷様ご夫妻のおもてなしが大変良かったからと思います。
鈴木先生も普段講座では見せない顔を見ることが出来ました。(毎年1回のメンバーの楽しみ?たまに暴走するときがありますが・・・・)
時間があれば、また講座のメンバ-でお伺いしたいと思います。
3月には講座でまたお世話になりますが、よろしくお願いします。
明るく楽しい奥様にもよろしくお伝えください。
投稿: 熱海のS | 2011年2月23日 (水) 13時32分
あらー。熱海のSさん
コメントありがとうございます
当日は主役で話題の中心でしたね
次回また3月の講座でお会い出来るのを
楽しみにしております。
またコメントして下さいね。
投稿: 甚六 | 2011年2月24日 (木) 23時13分