お友達

« 久々に山梨へ…。 | トップページ | 春の食の都 仕事人ウイーク »

2011年2月16日 (水)

下手な寿司が全国に?!…。

以前の記事「ふじのくに食の都づくり仕事人」表彰式①

にも書きましたが、私のようなヘッポコ人間が

(ヘンタイ人間では無いですよ。くれぐれも)

「ふじのくに食の都づくり仕事人」だそうで

とにかく、静岡県に選ばれた200人は

Img_1778

来月、全国に数万部発行されるガイドブックに

無料で(!)載せて貰えるそうで

先日、下書きの記事が送られてきました。

 

意外に思われるかもしれませんが

実は、よくあるガイドブックって

「店側が」お金を払って「載せてもらう」ものが多いんです。

勿論、有名店になると「出版側が」「取材させて下さい…」

なんて事もありますが、ウチのような無名店が

「●るぶ」みたいな全国で発売している有名誌に

「載せてもらう」と数十万円!なんて場合もあります。

(記事の大きさや場所などで、だいぶ違います。)

ともかく、ありがたいお話ですね。

 

静岡県さんから、選んで戴いたんですから

当然、静岡県産の食材をメインにしなければいけません。

そこで選んだのが

Img_1734

「地元野菜の握り寿司」

ありゃー下手っくそな握りだな~。形に「統一感」が無い。

昔、「次郎」のご主人が言ってました。

「どんなネタを握っても、

形や大きさが、ピシッと揃うようにしなければ…」

巻物なんか時間が経ってるせいか、切り口がヘラヘラ。

『もっと上手く撮ってくれたらイイのに』

なんて、カメラマンさんのせいにしたりして。

 

野菜の握り寿司は、今でこそ、そんなに珍しくも無いですが

構想だけなら10数年以上、いや、今までも店でチラチラと出してはいます。

しかし、男性のお客様にはイマイチ反応が…。

と、言うか現在のウチのお客様の年齢層が

圧倒的に中年男性=オジサン世代が多いのです。

来るべく?新店舗の為にも、

(特にランチタイムは)女性のお客様抜きでは、

今後の商売は成り立って行きません。

と、思い「センスの良い」若い女性に

「無理やり」モニターリング?する事、数十回。

「何で私に寿司をよこすのこの変態オヤジが

と何度も変態扱いされながら、何とか形になった?作品です。

Img_1732

3月の発売が楽しみですが

記事の内容も、実際に取材した事と、だいぶ違ったので

図々しくも、大幅な訂正を求めてしまいました。

特に、私の顔写真が、本当に歪んで写っていて

まるで「痴漢で捕まった変態調理師・A」みたいに…。

 

こらこら。

誰ですか『そのままじゃないの…』と言った人は。

« 久々に山梨へ…。 | トップページ | 春の食の都 仕事人ウイーク »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

お米」カテゴリの記事

メニュー」カテゴリの記事

③営業日記」カテゴリの記事

④まだまだ研鑚中…」カテゴリの記事

⑤新店舗への道」カテゴリの記事

①地元のF1食材」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 下手な寿司が全国に?!…。:

« 久々に山梨へ…。 | トップページ | 春の食の都 仕事人ウイーク »