残暑の夜の夢…?
9月4日(土)一瞬「夢」を見ました。
*
当店には珍しく?お客様で満席。
しかも皆、日本酒好きな方ばかり。
偶然その日は、母親の誕生日でもあり、
カウンターには、わざわざ川崎から!電車を乗り継いで!!食べに来て下さるAさんご夫妻が、シャンパンを開けてくれました。
(しかも花束まで持参で!)
その時は何も考えずに「軽く」戴いてしまいましたが、
後から気になってネットで調べてみたら
「軽く」1万円近くするものでした。
Aさん、本当にありがとうございました。
でも、乾杯のシャンパンを数杯「!」に始まり、
Aさんに薦められるまま、調子に乗って断りもせず、
『スイスイ』呑んでしまいました。
「磯自慢」の大吟から「初亀」の大吟・「十四代」の中取り
「飛露喜」の純吟・「くどき上手」の22%・「菊姫」の山廃…
Aさん。本当に断りもせず、何杯も戴いて申し訳ありませんでした。
なんか『いかにも』の有名蔵ばかりですが、当店の前に「酒のいわせ」さんに行くと聞いていたので、岩瀬さんの酒を「あえて」外しました。岩瀬さんスイマセン。
**
あ、『なんだ!アイツは飲みながら仕事してるのか!!』と
勘違いされるといけないので、言い訳しますが、
普段、仕事中お酒を飲む事は「ほとんど」ありません。
自分から飲む事は99%無いし、
「一杯どう?」と言ってくれるお客様も少なくなりましたねぇ…。
いやいや、高倉健みたいに「硬派」な男では無いので
『自分は…。仕事中ですから……。』
なんてセリフも似合いませんし。
ともかく、こんなに(仕事中)飲んだのは、数年ぶりかも。
それほど嬉しかったんでしょうね。(他人事)
Aさんご夫妻もそうですが、
皆、日本酒が好きで「判ってる」お客様ばかり。
しかもバラバラの来店で、「ほぼ」満席。(20数名)
何か自分の「理想」としている店づくりが、
一瞬、「実現」したかのような「錯覚?」さえ感じます。
いや、「錯覚」では無く、新店舗で実現可能なのでは…?!
***
まだまだ、「近くて」「遠い」道のりは続きます…。
« ある日曜日…。 | トップページ | 天才?!昌ちゃんの才能… »
「③営業日記」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 金華豚純粋種のしゃぶしゃぶ!(2018.08.01)
- 怒涛の創業50周年特別企画第4弾「しずカパ」プレミアムフライデーバージョン!(2018.02.04)
- 創業50周年企画第3弾!天然ふぐでランチ!29の日スペシャルウイーク!!(2018.02.03)
「④まだまだ研鑚中…」カテゴリの記事
- 「味覚の授業」(2016.10.13)
- 「白隠正宗さんと ウナギの会」(2016.07.02)
- 「まったり・うなぎランチ会」(2016.06.13)
- 「杯が満ちるまで~しずおか地酒手習い帳」に当店が!!(2015.10.25)
- 当店限定、「花オクラ寿司」絶好調!!(2015.08.31)
「日本酒」カテゴリの記事
- 白隠正宗秋あがり 生酛純米酒(2022.09.01)
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- 沼津の銘醸・白隠正宗さんと、国産うなぎの会(2018.06.11)
- 怒涛の創業50周年特別企画第4弾「しずカパ」プレミアムフライデーバージョン!(2018.02.04)
- 「期間延長!」創業50周年特別企画第1弾!「天然ふぐコース5000円で大サービス!」(2018.03.01)
「お酒いろいろ」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- 沼津の銘醸・白隠正宗さんと、国産うなぎの会(2018.06.11)
- 創業50周年企画第3弾!天然ふぐでランチ!29の日スペシャルウイーク!!(2018.02.03)
- 「白隠正宗」さん「天空の誉富士」(2017.05.29)
- 「杯が満ちるまで~しずおか地酒手習い帳」に当店が!!(2015.10.25)
「⑤新店舗への道」カテゴリの記事
- 「ふぐでナイト」にむけ、天然トラフグ「超」大物入荷。(2014.03.01)
- 「チーム御厨」ファイヤー!!(2014.02.15)
- 「うず」さんでお勉強。そして新たな「野望」とは!!(2013.12.22)
- 富士霊園さんのあとの法事には…(2019.11.20)
- 「ふじのくに旬を食べ尽くす会」IN東部 御殿場初開催(2013.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント