入荷中…
「白隠正宗」さんとの酒の会の為に、地元野菜が入っています
須山(裾野市)からは野蒜(のびる)が。
とってまだ数分の筍。ナウシカみたい(トトロだっけ?)
この辺では、裾野市「田場沢」産の筍が、その昔江戸の将軍に献上された程の逸品として、今でも「ブランド」として有名なのですが、(尊敬する浜松の名店、Bさんも『筍は最上の産地が最上の美味しさをもたらす…』と先日ブログ上で書いてました)今回は手配出来なかったので、市内数分・嫁さんの実家の竹林から
掘ってすぐ下茹でに…。産地でなけれ「時間」で勝負?!って訳じゃないですけど…。
« 試飲ですから… | トップページ | 明日は「白隠正宗」さんの酒の会… »
「③営業日記」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 金華豚純粋種のしゃぶしゃぶ!(2018.08.01)
- 怒涛の創業50周年特別企画第4弾「しずカパ」プレミアムフライデーバージョン!(2018.02.04)
- 創業50周年企画第3弾!天然ふぐでランチ!29の日スペシャルウイーク!!(2018.02.03)
「昌ちゃん」カテゴリの記事
- 「食の都の授業」(2017.07.13)
- 「味覚の授業」(2016.10.13)
- 「駿東純米物語」ありがとうございました。(2015.06.01)
- 「はしご酒」ありがとうございました。(2014.10.08)
- 昌ちゃん9歳の誕生日パーティー!!(2014.09.30)
「入荷状況」カテゴリの記事
- 京都より巨大な丹波の松茸!(2022.10.22)
- 国産松茸入荷(2022.09.20)
- 金華豚純粋種のしゃぶしゃぶ!(2018.08.01)
- 他では出来ない「初節句」を天然ふぐで!(2018.04.21)
- 創業50周年企画第3弾!天然ふぐでランチ!29の日スペシャルウイーク!!(2018.02.03)
「①地元のF1食材」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 金華豚純粋種のしゃぶしゃぶ!(2018.08.01)
- 沼津の銘醸・白隠正宗さんと、国産うなぎの会(2018.06.11)
- 七五三・お宮参り・お食い初めのお席に!(2019.10.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント