金華豚&デュロック種
先日『突然』戴いたYSCさんhttp://www.ysc-land.com/index.htmlの豚肉です。朝霧高原で、デュロック純粋種を養豚しているのですね。
ロースもいいですが、肩ロースが「意外に」もっちり感がありました。
でも、金華豚研究会認定店http://kinkaton.co.jp/links/でもある当店ですから、
やっぱり御殿場の名物、金華豚のファンです。
特に肩ロースのシャブシャブは大好きです。
この時のお肉は、まだ「普通」ですが、たまに「見とれる程」素晴らしい肉質の時があります。
柔らかく旨味があり、脂身は多いがサラッとして甘みのある、優れた肉質が特徴の半面、小型で発育が遅い金華豚。(当店も先行予約の上、僅かしか入荷しません。)
でも、数年前から静岡県が、発育が良く赤肉が多いデュロック種を交配して高品質豚肉「ジンフォアフジロック」というのを育種しているとの事。(ジンフォアとは金華豚の中国名)
一部ではかなりの人気になっているようです。地元静岡県の食材だって、まだまだ「勉強」する事が沢山ありますね~。
« 「静岡県東部新酒お披露目会」 | トップページ | 地元のF1食材「わさび」田代耕一さん »
「御殿場」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 金華豚純粋種のしゃぶしゃぶ!(2018.08.01)
- 「期間延長!」創業50周年特別企画第1弾!「天然ふぐコース5000円で大サービス!」(2018.03.01)
- 「食の都の授業」(2017.07.13)
「入荷状況」カテゴリの記事
- 京都より巨大な丹波の松茸!(2022.10.22)
- 国産松茸入荷(2022.09.20)
- 金華豚純粋種のしゃぶしゃぶ!(2018.08.01)
- 他では出来ない「初節句」を天然ふぐで!(2018.04.21)
- 創業50周年企画第3弾!天然ふぐでランチ!29の日スペシャルウイーク!!(2018.02.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント