お友達

« 「白隠正宗」さんへ行きました | トップページ | 「白隠正宗」さんと「F1食材」の会① »

2009年11月 7日 (土)

「F1食材」続々と…

いよいよ「白隠正宗」さんの酒の会が迫ってきました。「F1食材」が続々と入荷してきています。

先日4度目の「日本一」を受賞した、田代耕一さんのワサビや

いまや「超」有名な?金華豚

「天野醤油」さんからは醤油だけでなく味噌も

小山町「須川養魚場」さんからは「新物」の鱒子や

御殿場コシヒカリの新米。

などの『定番』モノは、昨年の「勝沼醸造」さんとの会でも勉強させて戴きましたが、今回新たに

「横山鶏卵」さんから山梨県忍野の「もみじたまご」や

JA裾野さんから「すその銀杏」や海老芋・葱・大根などの「地野菜」を教えて戴きました。
少し広い意味では忍野も裾野も『地元』ですから。

「白隠正宗」さんの地元沼津からは、「新物」のカラスミも。

そうそう「とらや工房」さんの新作「干羊羹」なんてのも『絶品』で…。

***

いま、当日のメ二ューの事で頭が一杯で、ブログを書いてる余裕がありません。

後日「ジックリと」説明させていただきます…?

« 「白隠正宗」さんへ行きました | トップページ | 「白隠正宗」さんと「F1食材」の会① »

日本酒」カテゴリの記事

入荷状況」カテゴリの記事

②しずおか地酒」カテゴリの記事

①地元のF1食材」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「F1食材」続々と…:

« 「白隠正宗」さんへ行きました | トップページ | 「白隠正宗」さんと「F1食材」の会① »