お友達

« 「白隠正宗」さんと「F1食材」の会② | トップページ | 妙見堂お会式 »

2009年11月11日 (水)

「白隠正宗」さんと「F1食材」の会③

今回、新たに勉強させていただいたのが、地元御殿場の隣町、裾野市の野菜です。

JAの特売所などで揃えさせてもらいました。(屋根の上に看板のような可愛らしい富士山がチョコット見えますが「本物」です。)

特に驚いたのが「すその銀杏」です。最近生産組合がとても力を入れているそうで、『久寿(きゅうじゅ)』という品種のそれは

100円玉よりデカイ大きさです。

偶然にも次の日の静岡新聞に大きく載っていました。

まだまだ地元にも、私の知らない素晴らしい食材が沢山あるのですね。

« 「白隠正宗」さんと「F1食材」の会② | トップページ | 妙見堂お会式 »

日本酒」カテゴリの記事

入荷状況」カテゴリの記事

②しずおか地酒」カテゴリの記事

①地元のF1食材」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「白隠正宗」さんと「F1食材」の会③:

« 「白隠正宗」さんと「F1食材」の会② | トップページ | 妙見堂お会式 »