46名様ご予約…
先日の木曜日のお昼、定休日なのですが、何と46名のご予約が。
え!そんなに入るの?と自分でも思いましたが、1階20席2階26席、ほぼ満席の『貸切』状態です。
でも、自分の店でも「無理すれば」50人位入れるんだ…と改めて勉強になりました
駐車場も大型バス1台がドーンと。玄関のドアからは溢れて見えません?。
「さぞかし儲かったでしょう」なんて思われるかもしれませんが
そうそう甘い話はありません。ご予算は1人1000円です。
今の時代、本当に厳しい世の中ですから、お昼で1人1000円は決して「安い」金額ではありません。ご注文があれば幾らでも勉強させて頂くつもりです。
でも普段やり慣れていない「仕事」なので、別な「難しさ」があり大変でした。大昔、ホテルに勤めていた頃、『原価率を25%以下に抑えろ!』なんて「偉い人」が言っていたのを「他人事に」聞いてましたが今は税理士さんに、『もう少し原価率を…』と毎回怒られています。
逆に思うのですが、巷で流行っている300円台のお弁当や58円のオニギリなんて『どうやって造ってるの?』と感心してしまいます。
まだまだ「研鑚」が必要ですね。
« 『愛しのダイエー』が…② | トップページ | 「白隠正宗」さんへ行きました »
「③営業日記」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 金華豚純粋種のしゃぶしゃぶ!(2018.08.01)
- 怒涛の創業50周年特別企画第4弾「しずカパ」プレミアムフライデーバージョン!(2018.02.04)
- 創業50周年企画第3弾!天然ふぐでランチ!29の日スペシャルウイーク!!(2018.02.03)
「④まだまだ研鑚中…」カテゴリの記事
- 「味覚の授業」(2016.10.13)
- 「白隠正宗さんと ウナギの会」(2016.07.02)
- 「まったり・うなぎランチ会」(2016.06.13)
- 「杯が満ちるまで~しずおか地酒手習い帳」に当店が!!(2015.10.25)
- 当店限定、「花オクラ寿司」絶好調!!(2015.08.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント