商売とは…?!
またまたダイエー御殿場店。(しつこい?)
木曜は定休日という事もあり、遊びがてら店長の「動き」を見に。
普段は(失礼ながら)「普通のスーパー」なのに
木曜と日曜の開店直後は、臨時レジまで増設するほどの行列です。
この日もアコウに金目・こしょう鯛・アオリイカ・アンコウ・太刀魚~等。
1本千円・二千円する金目鯛などを「普通の主婦」が次々と買っていきます。
地元の魚屋さんでは「ありえない」光景です。
「エリート」!の店長も嬉しそうに飛び廻っています。
繁盛している店を見る事こそ経営の勉強かも…
と言いながら「見るだけで」ろくに買わず
ランチは久々に「牧路」さんhttp://www.makiji.jp/index.htmlへ
仁淀川の天然鮎の塩焼きをいただきました。
「原価で」1本千数百円以上!!する鮎を出せる店は「そうは」ありません。
でも流石に「お客様が一杯」というわけにもいきません。
『本当の仕事』をしていればお客は後から付いてくる~
なんて『甘い時代』では無いのでしょうか。
「スーパーの魚売り場」と「高級割烹」。
両極の「商売」を見て、とても勉強になりました。
さて早く「本当の意味」での、新しい『自分の店造り』をしなければ…。
時間はありません…。
「食べ歩き」カテゴリの記事
- 松茸始まりました。(2022.08.20)
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 元祖!当店限定!!花オクラ寿司。(2016.07.02)
- 国産うなぎ、大盛況!!(2015.07.26)
- 宜しくお願い致します。(2015.06.16)
「④まだまだ研鑚中…」カテゴリの記事
- 「味覚の授業」(2016.10.13)
- 「白隠正宗さんと ウナギの会」(2016.07.02)
- 「まったり・うなぎランチ会」(2016.06.13)
- 「杯が満ちるまで~しずおか地酒手習い帳」に当店が!!(2015.10.25)
- 当店限定、「花オクラ寿司」絶好調!!(2015.08.31)
「⑤新店舗への道」カテゴリの記事
- 「ふぐでナイト」にむけ、天然トラフグ「超」大物入荷。(2014.03.01)
- 「チーム御厨」ファイヤー!!(2014.02.15)
- 「うず」さんでお勉強。そして新たな「野望」とは!!(2013.12.22)
- 富士霊園さんのあとの法事には…(2019.11.20)
- 「ふじのくに旬を食べ尽くす会」IN東部 御殿場初開催(2013.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント