須川養魚場さんに行きました
先日小山町の須川養魚場さんに伺いました。
以前から、普段一般販売していない貴重品、鱒のイクラ等で、ご指導を受けてます。
失礼ながら、車1台やっと通れるような細い山道を暫く行くと、突然目の前に何千坪!(何万坪?)もあるような、広大な設備が現れてビックリします。(写真がヘタで解りませんね)
ある料理屋さんの一品から調べて、たどりついたのですが、私も御殿場に40年位住んでいて、こんな施設があるとは知りませんでした。勉強不足ですね。
またそこの店長さん(若奥様?)というのが美白の超美人!でまたビックリ!!何でこんな処に…なんて言うのは、またまた失礼ですが、鱒釣りもやっているみたいですし、是非1度伺って見て下さい。http://www.sukawa.ne.jp/
ちなみに店長さんはブログも開いています。(残念ながら顔は見れません…?)
« 勝沼醸造さんに行ってきました | トップページ | 魚沼コシヒカリの新米頂きました »
「メニュー」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- 金華豚純粋種のしゃぶしゃぶ!(2018.08.01)
- 他では出来ない「初節句」を天然ふぐで!(2018.04.21)
- 七五三・お宮参り・お食い初めのお席に!(2019.10.06)
- 「土用丑の日」(2017.07.24)
「御殿場」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 金華豚純粋種のしゃぶしゃぶ!(2018.08.01)
- 「期間延長!」創業50周年特別企画第1弾!「天然ふぐコース5000円で大サービス!」(2018.03.01)
- 「食の都の授業」(2017.07.13)
「入荷状況」カテゴリの記事
- 京都より巨大な丹波の松茸!(2022.10.22)
- 国産松茸入荷(2022.09.20)
- 金華豚純粋種のしゃぶしゃぶ!(2018.08.01)
- 他では出来ない「初節句」を天然ふぐで!(2018.04.21)
- 創業50周年企画第3弾!天然ふぐでランチ!29の日スペシャルウイーク!!(2018.02.03)
「①地元のF1食材」カテゴリの記事
- 「金明」「天野醤油」御殿場発酵物語(2018.08.24)
- アド街ック天国「御殿場」編にて登場(2018.08.11)
- 金華豚純粋種のしゃぶしゃぶ!(2018.08.01)
- 沼津の銘醸・白隠正宗さんと、国産うなぎの会(2018.06.11)
- 七五三・お宮参り・お食い初めのお席に!(2019.10.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント